Blog

ブログ

花粉症

こんにちは!!トレーナーの柏です!

今週からポカポカ陽気で春に近いてきてます。そんな中、花粉も同時にやってきますよね😓

なので、「花粉症対策」について投稿したいと思います!

■花粉症の要因とは?

私たちの身体には免疫反応という働きがあります。身体に侵入して異物について学習し、次の侵入に備えて対抗するための免疫を作り上げます。しかしアレルゲンに対して過剰な免疫反応を起こしてしまうのが、花粉症などのアレルギーです。

スギやヒノキなどの花粉が体内に侵入すると、花粉を異物とみなして何とか身体の外に出そうとする反応として、くしゃみ・鼻水などを始めとした様々な症状が起こります。アレルギー反応には個人差があり、人によって反応する人、しない人がいますが、現在では日本人の約4人に1人が花粉症であるといわれております。

 

花粉症|健康ひとくちメモ|大協薬品工業株式会社

生活習慣の見直し

交通手段が発達し、通常の歩行はもちろん、坂道や階段昇降の機会が日常生活から激減しました。カラダを動かさなくなると、熱を生み出す役割の筋肉が衰え、低体温を招きます。免疫細胞は体温が37度のときに活性化するので、体温が低いということは、それだけ免疫系のトラブルを引き起こしやすいということです!
コロナ禍のデスクワークや車の移動が中心で、日中ほとんど歩くことが少ない方、運動習慣が全くない方は要注意です!日常生活で活動量を増やすように努力しましょう。

花粉症の予防・対策に良い食べ物・飲み物9選を紹介!控えるべき食品や注意点を解説

トレーニングにもたらす効果とは?
①代謝アップ
筋肉が増強され、基礎代謝が高まります。代謝がアップすると、余分な水分が排出され、鼻水やのぼせなど、花粉症の不快な症状が軽減されます。

②身体が温まる
少し息が上がるくらいの運動を続けると、身体がポカポカ温まってきます。体温が上がると免疫力が高まり、花粉症の緩和に効果があります。

③ストレス解消
運動をすると、脳内に精神を安定させるホルモン(セロトニン)が分泌され、ストレスの軽減に効果があります。

④快眠効果
適度な運動は、カラダを疲れさせ、快眠を誘います。

■花粉症予防をきっかけに

春になると桜が咲き見に行きたくなります、花見もしたくなりますよね。少しでも身体の負担を無くすために身体を動かし免疫に強くなってみませんか( ^ω^ )

BASE forではお客様の体調に合わせてトレーニングメニューを作っております!!

初回体験40分 無料!! 入会金・月会費 無料!!

お待ちしております!

初回無料体験(約40分)のご案内