Senior Program

シニア向け運動プログラム50 Minute

いつまでも元気で、快適な生活を送るために!
シニア向け運動プログラム

ロコモティブシンドロームを知っていますか?

「ロコモティブ シンドローム」ってなに?
運動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態を「ロコモティブシンドローム(略称:ロコモ、和名:運動器症候群)」といいます。
進行すると介護が必要になるリスクが高くなります。
ロコモは筋肉、骨、関節、軟骨、椎間板といった運動器のいずれか、もしくは複数に障害が起き、歩行や日常生活に何らかの障害をきたしている状態です。2007年、日本整形外科学会は人類が経験したことのない超高齢社会・日本の未来を見据え、このロコモという概念を提唱しました。
現在、50代の7割の方が「ロコモ予備軍」といわれています。
骨や筋肉は適度な運動で刺激を与え、適切な栄養を摂ることで、強く丈夫に維持されます。
弱った骨や筋肉では、40代・50代で身体の衰えを感じやすくなり、60代以降、思うように動けない身体になってしまう可能性があります。

高齢期に必要なバランス能力、姿勢改善、筋力の維持に効果的なプログラム

姿勢改善
背中や腰が曲がってきた…でも年齢が年齢だから仕方がないと諦めていませんか?
正しい知識や動きを身に着けることで姿勢の改善が可能です。
姿勢が悪いというのはいわゆる「猫背」の状態です。ではなぜ、「猫背」になってしまうのか?それは生活習慣のよるものです。
姿勢改善のための様々な方法をご提案させていただきます。
バランス能力
バランス感覚は、人が立っているだけで働きます。さらに、座る・走る・ジャンプするなどの動作にもバランス感覚が必要です。
バランス能力が衰えてくると「よく転倒する」「つまずきかけた時即座に反応できない」など起こります。
バランス能力を鍛えるトレーニングで
などの効果が期待できます。
足関節、股関節、ステップ、体幹、を鍛え、バランスを鍛えるトレーニングもご提案させていただきます。

無理をせず、あなたの運動レベルに合わせたトレーニングを提案します。

いつまでも健やかでイキイキとした毎日を送ることは、誰しもの理想です。しかし、いくら体力に自信があるという方でも、いきなり過度な運動をすると身体への負担が大きくなりすぎてしまい、運動を続けられない・・・

運動を続けるためには、自分の身体レベルを正しく把握すること、そして、自分の身体の状態に合った適正な運動を、適切なペースで行っていくことが何よりも大切なのです。とはいえ、適切な運動量・運動ペースを自分で導き出すのは難しいかもしれません。 そんな時は是非、BASE forをご活用下さい。少しずつでも、適切な運動を生活に取り入れることが、身体能力の改善に繋がります。

トレーニングの流れ

初回無料体験(約40分)のご案内