高齢者こそ“動かずに整える”体ケアを。三宮で始めるやさしいストレッチ習慣

無理しない。でも、止めない。60代からの体づくり
こんにちは。三宮駅から徒歩10分、ストレッチ専門ジム「BASE for」です。
「最近、少しの段差でつまずく」
「歩くと疲れやすくなった」
「夜ぐっすり眠れない」
そんなお悩み、年齢のせいだと諦めていませんか?
でも実はそれ、体を動かしていないことによる“機能低下”のサインかもしれません。
暑さで動けないと、体はどんどん“固まっていく”
近年は10月下旬まで暑さが残り、外に出て運動するのが難しい時期が続きます。
その結果…
- 関節が固まって動きにくくなる
- 筋肉がこわばって血流が悪くなる
- 日中動かないから夜眠れない
- 転びやすくなり、転倒リスクが高まる
“動かないことで起きる不調”が、少しずつ生活を制限してしまうのです。
大丈夫。高齢者こそ、“無理に動かず整える”ストレッチで変われます。
「運動は苦手」
「体力に自信がない」
「何をすればいいかわからない」
そんな方におすすめなのが、
寝たまま・座ったままでもできるやさしいストレッチ習慣です。
三宮「BASE for」では、年齢・体力レベルに合わせて、
“動かずに整える”ストレッチ&体幹ケアをマンツーマンで行っています。
三宮ストレッチで目指せる効果
転倒予防
股関節・足首・体幹をやさしく整えることで、ふらつきにくい安定した姿勢をつくります。
睡眠改善
呼吸を深め、自律神経を整えることで、夜間の寝つきやすさ・眠りの深さが変わります。
血流促進・疲労回復
硬くなった筋肉をゆるめ、血液やリンパの流れがスムーズに。
冷え・むくみ・慢性的なだるさの改善にもつながります。
こんな方におすすめです
- 運動は苦手だけど、体を整えたい
- ケガや病気の予防をしたい
- 朝スッキリ起きたい・夜ぐっすり眠りたい
- これから先も「自分の足で歩きたい」
- ストレッチを習慣化したいけど、自分では難しい
“元気な老後”は、60代からのケアで決まります。
今から少しずつでも始めれば、未来の自分を守ることができます。
「動ける身体」を、動かずに整えるという選択
激しい運動をする必要はありません。
大切なのは、止まらず、ゆっくりでも体を整え続けること。
三宮駅徒歩10分「BASE for」では、
シニア世代の方にも安心して受けていただける完全マンツーマンのストレッチケアをご用意しています。
まずは一度、お話を聞かせてください
「こんな年齢でも大丈夫?」
「何もしてこなかったけど…」
そんな不安も大歓迎。
ひとりひとりに合った“やさしい体づくり”をご提案いたします。