子育て中のパパママへ。「体が資本」を支える週1メンテナンス習慣

子どものためにも、自分の体を後回しにしない
こんにちは。
三宮駅から徒歩10分、「BASE for」です。
子どもが生まれてからというもの、
「自分のことは後回し」
「座る間もなく1日が終わる」
そんな日々を送っていませんか?
- 毎日の抱っこや送迎
- 中腰でのお世話
- 睡眠不足や気温差で体がどんどん重くなる
知らず知らずのうちに、体と心に疲れがたまっていきます。
子育ては、“気づかない疲労”の連続
育児には、ジムでのトレーニングよりもハードな動きがたくさんあります。
赤ちゃんを毎日何十回も抱き上げる(10kgのウェイトトレーニング)
おむつ替えで繰り返される中腰姿勢(腰・肩への負担)
寝かしつけの揺れ・しゃがみ動作(体幹と脚への負荷)
泣き止まない夜に続く睡眠不足(自律神経の乱れ)
そして多くのパパママがこう思っています。
「でも、今は仕方ない。」
「子どもが優先だから。」
でも、忘れないでください。
あなたの体も“資本”です。
体が資本。
それは、仕事に対してだけではありません。
子育ても、自分の体が元気でないと続けられない。
- 慢性的な肩こりや腰痛
- 疲れているのに眠れない
- 抱っこ中にギックリ腰…
- 気づけば姿勢がガタガタ
こうなる前にこそ、「週1の体メンテナンス」を取り入れてほしいのです。
三宮で受けられる“子育て世代の体づくり”サポート
「BASE for」では、パパ・ママ向けに
疲労回復・姿勢改善・体幹安定を目的としたストレッチ&トレーニングを提供しています。
三宮ストレッチ
ガチガチになった肩・背中・骨盤まわりをやさしくゆるめ、血流&可動域を回復。
三宮パーソナルトレーニング
体幹・股関節・姿勢の筋肉を“正しく動かす”ことを丁寧に習得。疲れにくく、ラクに抱っこできる体へ。
こんな方におすすめです
- 子どもを抱っこするだけで肩や腰が痛い
- 運動する時間が取れず、体がどんどん硬くなる
- 姿勢が悪くなって、疲れやすくなった
- 1人になれる時間がほとんどないけど、リフレッシュはしたい
週1回、たった60分。
その時間が、あなたの“元気の土台”になります。
子育てを「続けられる体」を今から整える
親だから、がんばり続ける。
でも、ずっと無理し続けなくても大丈夫です。
三宮駅徒歩10分「BASE for」では、
子育て世代の忙しさ・体の変化・心の余裕のなさすべてに寄り添いながら、
あなたの「大切な体」を整えるお手伝いをしています。
パパ・ママ向けの体験セッション受付中!
育児の合間に。お仕事帰りに。
あなたの体にも“いたわりとリセット”の時間を。