Massage + Personal Stretching

マッサージ + パーソナルストレッチ50 Minute

柔道整復師の国家資格を取得したトレーナーが、最適な方法で全身にアプローチいたします。
パーソナルトレーニング

こんなことでお悩みではありませんか?

慢性的な肩こり
  • 慢性的な肩こりを治したい
  • マッサージをしてもすぐに肩がこってしまう
猫背
  • 猫背を改善したい
  • 姿勢が悪いと言われる
腰痛
  • 腰が重い、痛みがある
  • 起床時や疲れたときに腰が痛くなる
膝の痛み
  • 階段をのぼるとき膝が痛い
  • 立ち上がるときつらい
身体の不調
  • 身体がだるい
  • 身体が重い
過去のケガ
  • 過去に怪我したところが気になる
  • スポーツ障害に悩んでいる
※効果は人それぞれです。また効果を保障するものではありません。

マッサージ×パーソナルストレッチ

柔道整復師の国家資格を取得したトレーナーがお客様の目的に合わせて最適な施術をご提案、全身にアプローチします。
マッサージは、直接圧をかけてリンパや血流を良くし、コリをほぐすことを大きな目的としたものです。ストレッチで身体の深層部(骨に近い部分の筋肉)までアプローチすることができるため今後痛みが起きにくい身体を作ることができます。 ストレッチとマッサージの2つのアプローチ方法を、うまく使い分け、お客様の目的に合わせて最適な施術をご提案します。

高齢者への施術も対応しています。
介護予防の観点から、日々の身体活動で蓄積された疲労によって硬くなり、血行不良で痛みを起こしやすくなった筋肉へのアプローチで、筋肉の柔軟性の低下に伴って狭くなる関節の動きを拡大させて、姿勢の改善や運動機能の向上を狙います。それによって躓きの減少やバランス能力の向上など、転倒予防に期待ができます。

施術者紹介

コースの流れ

施術後に起こり得る効果・反応

「マッサージあたり」
施術後、かえって身体がだるい、眠い、気分が悪いなど、一時的に症状が悪化したように感じることがあります。これは好転反応・瞑眩(めんげん)反応といわれ、施術の刺激によって自分で治ろうとする免疫機構が活性化している状態と考えられています。通常数時間から2日ほどで元に戻りますので、もし上記の様な症状が出現した場合は安静にして無理をせずお過ごしください。

以下に当てはまる方は、体調の悪化、病状の悪化を招くおそれがあるため、施術を行うことができません。
※ご予約の前にご確認ください※

初回無料体験(約40分)のご案内